ぬぬ日記

ハンドメイドが好きな田舎の主婦の育児と生活記録。

【卒乳しました】母乳育児、大変すぎた

娘、9ヶ月で卒乳しました。

想像してたより早い卒乳で少し寂しいです。

あっさりと卒乳しましたがそれまでの授乳がかなり大変だったので、ここに記録しておこうと思います。

 

産後すぐ

出産後、娘におっぱいを吸わせる前にパジャマがびしょびしょになりました。こんなにすぐに母乳が出るとは思わず完全に油断してました。

娘は生後すぐから母乳を飲むのが上手くて必要な授乳量以上に飲めていました。

娘の体重を測りながら母乳を飲ませていましたが結構飲ませすぎちゃっているみたいで吐いたり、溺れちゃうことが増えました。

授乳時間を短くしたり、絞ったりしていました。

 

退院してすぐ

母乳が止まらなくて娘が溺れて飲めないので、夜中に助産師さんに相談に乗ってもらいました。(24時間電話相談を受け付けてくれる病院でありがたい)

絞ったら?と言われましたが絞っても絞っても母乳が止まらない。

とりあえず乳頭保護器を使ってみました。(病院の出産準備品に買いてあったので一応買ってあった)

一旦、乳頭保護器で母乳をせきとめることでなんとか授乳が出来ました。、

 

おっぱいがパンパンになって横向きでも仰向けでも(胸が苦しくて)寝れなくなりました。色々悩み、2週間健診を予約しました。

 

2週間健診

母乳のことを相談しましたが娘の体重もしっかり増えていて、いい感じだね!!と褒められました。悩んでることを相談出来ず…。

 

生後1ヶ月 

母乳が常にシャワーのように出るので着替えるときも撒き散らして大変でした。着替えるときは毎回お風呂場で着替えていました。

母乳過多だと思い、母乳量を減らそうとしました。(自己判断。これが間違いだったな…)

母乳を飲ませないようにすれば母乳の量も減るのでは?と思い、ミルクと混合にしました。

 

生後2ヶ月

あまり母乳を飲んでくれなくなりました。

ミルクをメインで飲ませることになりました。寝ぼけているときは母乳を飲んでくれるのでたまに母乳をあげていました。

乳腺炎っぽくなり搾乳器を使い始めました。

 

生後3ヶ月

たぶん、乳頭混乱。母乳量は落ち着いてきましたが母乳も哺乳瓶も嫌がるようになってしまいました。

娘は何も飲めなくて、お腹が空いているのか泣くことも多くなりました。

私はまた乳腺炎になりかけました。

 
生後4ヶ月

色々試した結果、母乳は私がスクワットしながら飲ませたら飲んでくれるようになりました。

スクワット授乳、すぐに寝てくれるし私のダイエットにもなるし最高じゃん!!って思っていました。(全く痩せなかった笑)

ただ、一瞬でも口を離されると周りに母乳を撒き散らしてしまって授乳のたびに床掃除をしていました。

そして夜間スクワットするの辛い。笑

 

生後6ヶ月〜7ヶ月

娘の体重が増え、スクワット授乳が大変になってきました。試しに家族にスクワットしながらミルクを飲ませてもらうと飲んでくれました。

それからは母乳もミルクもスクワット授乳。

夜中と朝方の眠いときはスクワットしなくても母乳を飲んでくれるようになりました。

 
生後8ヶ月〜9ヶ月

体重が増えてきて、スクワット授乳がキツくなってきたのでやめました。

でも母乳はスクワット授乳じゃないと飲んでくれず…。ミルクはスクワットしなくても飲んでくれたので基本ミルクを飲んでもらいました。

母乳は夜の授乳のみになりました。

 

最近

夜の授乳のときに娘に乳首を噛まれて出血。

最近歯が生えてきたので噛まれるのが怖くてあげないでみたら飲まなくても朝まで寝てくれるようになりました。

 

 

こんな感じですんなり卒乳しました。

私はまだまだ授乳したかったなぁ。。

 

母乳外来がある病院まで車で1時間以上かかるので自己流で母乳育児をしていましたが、今考えると危険ですね。そこまでひどい乳腺炎にならなくてよかったです。

電話で母乳相談に乗ってくれるところも多いのでもっと頼ればよかったです。

もし、また出産することがあっても自己流の母乳育児はせず、誰かに相談しようと思います。

そして絶対にスクワット授乳はしないようにしようと思います。笑